地域おこし協力隊
R8奥出雲町はじめての起業塾第1回レポート
奥出雲町では起業・創業を生み出すために、起業支援を行っています。 私は起業コーディネーターとして着任し2年目を迎え、今年度は自分が主体となって企画をすることになりました。 昨年までの講師が作り上げた「楽しく学んで半歩を踏 […]
【8月8・9日】チャレンジ甲子園2025合宿@奥出雲
6月20日にキックオフを迎えた「OKUIZUMOチャレンジ甲子園2025」 7名1チームの計10名と、サポーター2名で取り組んでいます。 チャレンジ甲子園は、昨年度に行われた「おくいずも未来会議」を経て、U35を対象に奥 […]
【参加者募集】奥出雲町令和8年度はじめての起業塾
起業塾開催日時第1回 8月9日 (土)14:00~16:30第2回 9月13日 (土)14:00~16:30第3回10月11日(土)14:00~16:30第4回10月25日(土)10:00~16:00最終 […]
【チャレンジ甲子園2025】キックオフ会を開催しました!
先日募集をしていた『OKUIZUMOチャレンジ甲子園2025』に、7名1チームが応募されました。 6月20日にはオンラインでキックオフ会を開催し、参加者の皆さんと顔合わせを行いました。それぞれが「やってみたいこと」や「地 […]
令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊活動計画発表会
起業コーディネーター2年目を迎えました、安田です。 先日、5月9日に奥出雲町地域おこし協力隊の年間活動計画発表会が行われました。 今年度から新たに4名の隊員が着任され、合計8名でのスタートとなりました。 【2年目】・フォ […]
起業事例インタビュー#2 地域医療に必要とされる整骨院を目指して【おくのまち整骨院】
エピソード2・・・おくのまち整骨院 長谷川さん 新年度が明けてようやく落ち着いてきたので、冬に貯めていたインタビュー記事を投稿していきます。 今回、お話を伺ったのは横田地区の蔵市内で『おくのまち整骨院』を開業された長谷川 […]
2年目を迎えました🌸令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊委任式
新年度が始まり早くも2週間が経とうとしています。 4月1日には令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊の委任式が行われ、継続隊員が4名、新規の隊員が4名となり合計8名の隊員で新しい年度を迎えることとなりました。 新しく来られた […]
【視察レポート】地域の資源を活用したまちづくり@高円寺
花粉と黄砂で体調が優れない日々が続きますが、東京で気になっていた「高円寺」を巡ってきました。高円寺には、若者が集う銭湯やコワーキングスペースなどを活用した取り組みが注目されていました。実際にまちを歩いてその場所の「日常」 […]
地域づくりオールスター祭り@雲南
3月15日(土)は、しまね定住財団が主催する『地域づくりオールスター祭り@雲南』に参加してきました。 地域づくりオールスター祭りは、地域やコミュニティを盛り上げたい!そんな想いを持つ人たちが集い、ともに学び合いながら明日 […]
おくいずも未来会議-チャレンジ発表会-
3月9日、奥出雲町役場仁多庁舎にて『おくいずも未来会議チャレンジ発表会』が開催されました。 おくいずも未来会議とは、令和5年12月からスタートし、1年間かけて奥出雲町の新しいブランドメッセージを参加者で決めてきました。そ […]