レポート記事
OKUIZUMOチャレンジ甲子園2025 参加者募集!
あなたの挑戦✖️地域課題で、未来をつくろう 35歳以下の若者限定!アイデアを“実践”に変える3ヶ月間のプログラム「OKUIZUMOチャレンジ甲子園」の参加者募集を開始しました。 奥出雲町を舞台 […]
令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊活動計画発表会
起業コーディネーター2年目を迎えました、安田です。 先日、5月9日に奥出雲町地域おこし協力隊の年間活動計画発表会が行われました。 今年度から新たに4名の隊員が着任され、合計8名でのスタートとなりました。 【2年目】・フォ […]
2年目を迎えました🌸令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊委任式
新年度が始まり早くも2週間が経とうとしています。 4月1日には令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊の委任式が行われ、継続隊員が4名、新規の隊員が4名となり合計8名の隊員で新しい年度を迎えることとなりました。 新しく来られた […]
地域づくりオールスター祭り@雲南
3月15日(土)は、しまね定住財団が主催する『地域づくりオールスター祭り@雲南』に参加してきました。 地域づくりオールスター祭りは、地域やコミュニティを盛り上げたい!そんな想いを持つ人たちが集い、ともに学び合いながら明日 […]
令和6年度地域おこし協力隊活動報告会レポート
2月26日、奥出雲町役場仁多庁舎で「令和6年度地域おこし協力隊活動報告会」が開催されました。1年目の隊員は4名、3年目で卒業される隊員が2名、発表しました。 📌当日の流れ 📌現役隊員より活 […]
女性のための社会起業スクールSBC
2024年12月まで半年間の社会起業スクールSBCに参加しました。今回の記事ではブログ的な書き方をさせていただきます。読みづらさはご了承ください。 講師との出会い 講師である株式会社やまやま代表の猪原有紀子さんは、今では […]
地域おこし協力隊の縁側vol.3 in松江市
2025年初めての投稿になりました。クリスマスから年末までの時間がとても短く感じますね。年を越してあっという間にひと月が過ぎようとしています。ちょっとだけ年末年始のお話を・・・ 奥出雲での年越しを一度は経験したいなと思い […]
鞆の浦地域医療プログラム
2024年7月から12月までの半年間に渡り、地域で活躍する地域医療のリーダー人材を育成する『鞆の浦・地域医療プログラム2024』に参加しました。奥出雲町は高齢化率46%と少子高齢化の最先端とも言えるまちです。医療・福祉の […]
地域おこし協力隊OB訪問
こんにちは!奥出雲町地域おこし協力隊1年目の安田です。 以前、協力隊の任期期間に奥出雲町の伝統や魅力に触れる機会をみんなで作りたいなという話が出ていました。そこで早速、役場の方がOB訪問の企画として雲州そろばん作り体験や […]
はじめての起業じゅく【最終回】
令和6年度、はじめての起業じゅくが無事に終了しました。全4回の講義を通して、参加者同士も仲良くなり互いに応援し合える関係となりました。 起業は大きなビジネスを考える前に、まずはちょっとやってみたいことをカタチにしてみるに […]