令和7年度奥出雲町地域おこし協力隊活動計画発表会
起業コーディネーター2年目を迎えました、安田です。
先日、5月9日に奥出雲町地域おこし協力隊の年間活動計画発表会が行われました。
今年度から新たに4名の隊員が着任され、合計8名でのスタートとなりました。
【2年目】
・フォレストワーカー1名
・地域支援員2名
・起業コーディネーター1名
【新規隊員】
・フォレストワーカー1名
・仁多米PR1名
・地域支援員1名
・未来づくりコーディネーター1名

着任してから約1ヶ月が経過し、みなさん各々に奥出雲暮らしの楽しみを見つけている様子が伝わり、とても和やかな会となりました。
仁多米PRや未来づくりコーディネーターは新たなポジションのため、計画発表を聞きながら一緒にできそうなことも見つかり、奥出雲に新しい風が吹く予感がしました。新規隊員も加わり、よりエネルギッシュになった奥出雲町の地域おこし協力隊のこれからが楽しみです!
私は、1年目で情報発信に力を入れ、本メディア「つながる広報室OKUIZUMO」の立ち上げをしました。今年度も起業事例のインタビューを継続しつつ、起業創業につながる「攻めの動き」を作るために新たな企画を考えました。
①奥出雲チャレンジ甲子園(35歳以下を対象としたアイディアプレゼン大会)
②はじめての起業じゅく(R7年度は心機一転内容の見直しを行います)
大きな動きとしてはこの二つを中心に活動しながら、インタビュー活動や地域医療視察ツアーの企画、起業イベントなど細かい取り組みにも力を入れ、実績を作る1年にしたいと思います。
今年度も引き続きよろしくお願いします!
